抗アレルギービタミン

花粉やダストのようなものが体内に侵入したとき、これは非自己ではあっても、普通は問題を起こしません。

しかし、これが抗原となって抗原抗体反応を起こす場合があります。

これがアレルギーであって、そのときの抗原を「アレルゲン」といいます。

アレルギーの患者の診察の際、原因物質を探す目的で、よく、アレルゲンテストが行われます。

アレルギーが起きたとき、鼻炎とか喘息とか、厄介な症状が現れますが、これはヒスタミンと呼ばれるアミノ酸分解物の作用です。これは、体タンパクに結合している時には不活性ですが、遊離すると、アレルギー症状を起こし、また炎症を発します。

ビタミンCには、ヒスタミンが体タンパクから遊離する過程を妨害する作用がある、と考えてよいでしょう。

アレルギーに対しては、抗ヒスタミン剤やステロイド剤が使われますが、ここでは、この種の薬剤を第一選択とはしません。

いずれにしても、アレルギー症状のある時、活性酸素の発生があり得るので、抗アレルギー因子としては、活性酸素の除去を考えるのが実際的というものでしょう。蕁麻疹にビタミンEの塗布が有効なのも、このように考えれば説明がつきます。

◯抗アレルギービタミンのリスト

→ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB2、プロビタミンA、コエンザイムQ


整体院&ピラティススタジオ【Reformer逗子院】
神奈川県逗子市逗子3-2-24 矢部ビル2階
☎︎
050-5884-7793